Google Analytics4 データ保存期間2ヶ月の真実

データが残ってない!と後悔しないために Google Analytics4 データ保存期間2ヶ月の真実

こんにちは。Webデザイナーの美佳です😊 私は普段、上級ウェブ解析士としてお客様のWebサイトのアクセス解析も行っています。 これまで広く普及してきたGoogle Analytics(UA)が終了するとい […]

SNS運用、自社運用に限界を感じたら是非プロにご相談を。一緒にSNSを楽しみましょう!

こんにちは。 世間では今日からG.W.のようですが、いかがお過ごしでしょうか? 私といえば初日は雨のあまりの勢いに負けてしまい、ついつい引きこもって過ごしておりました。 子ども達もお休みということで、なんだかんだ忙しくな […]

神戸のホームページ制作所エムピクセルラボのウェブ解析・改善・運用プラン

Webサイトのアクセス解析について動画解説しました!

こんにちは。神戸のWeb制作事務所エムピクセルラボの毛利でございます。 皆様、日頃から自社のWebサイトと向き合っていらっしゃいますでしょうか?作って終わり…ということになっていませんか? かく言う私もあまり大きな声で言 […]

マーケティングオンラインスクールMates(メイツ)

SNSど素人がWebマーケティングを学んだら、人生変わった話(未来ストーリー™)

ああ、どうすればいいんだ。 僕は帰宅ラッシュの電車で頭を抱えた。昼間、課長に言われた言葉が頭の中を何度も駆け巡る。 「阿部君、ちょっといいかな」 そう言われて会社の一番小さな会議室に呼び出されたのは、昼食が終わってすぐだ […]

インスタの本文と日付をホームページに埋め込む方法

Instagramの投稿本文と日付をWebサイトに表示させる方法(フィード)

こんにちは。フリーランスWebデザイナーの美佳(@LaboPixel)です。 この記事では、Instagram Graph APIを使って、インスタグラムの投稿本文と日付を取得して、Webサイトに表示させる方法についてご […]

クリッカブルマップとモーダルウィンドウの連携

クリッカブルマップとモーダルウィンドウ(ギャラリーあり)の連携【レスポンシブ対応】

こんにちは。Webデザイナーの毛利です。 今回はクリッカブルマップとモーダルウィンドウの連携についてご紹介したいと思います。モーダルウィンドウとは、クリックして表示されるポップアップウィンドウのようなものです。(ポップア […]

Facebookのメッセンジャーをサイトに設置する方法

設置5分!FacebookのMessengerをWebサイトに組み込む方法

こんにちは。神戸のフリーランスWebデザイナーの毛利です。 先日とあるWebサイトを見ていたら、画面右下にピコッとチャットツールが表示されました。最近は様々なサービスでチャットbotが活躍していますので、そのサイトも導入 […]

週間カレンダーならEventOrganizer

週間カレンダーなら「Event Organizer」使い方とスマホ表示/WordPress

WordPressでサイトを制作する際、カレンダー機能を導入したいというケースは少なくありません。とはいえ一言でカレンダーと言っても、営業日を表示させたい、予約機能が欲しいなど、求める機能はサイトによって異なります。 E […]

母になって改めて感じるWeb制作者として働く魅力

晴れて、2児のママとなりました。

こんにちは。神戸のWeb制作事務所、エムピクセルラボ代表の毛利です。 唐突ですが、この度晴れて2児の母となりました! つい3年前には不妊治療にあけくれていた私からすると、 にわかには信じられないことですが本当です。 そし […]

wordpressから簡単にtwitter投稿ができるプラグインをご紹介します

ホームページの記事を自動的にTwitterへ投稿できるよ!

今回はクライアント様からのご相談で出てきた課題にチャレンジしてきました。 「Twitterの記事を製品ホームページへ(引用)投稿したいが、 会社のTwitterなので、この製品以外のことは反映させたくない。 できれば自動 […]